タヌちゃん のブログ

趣味:バイク・車 / 日常:お弁当 / 整備&雑務担当:テッチャンのblogを共同で作成予定!!きっと楽しいブログになる( *´艸`)

2019年7月19日 金曜日

   

 

 

 

 

お久しぶりです。

(どんだけだよ!!えへへ)

 

タヌ家は、微妙に新しいことを始めておりますよ(笑)

↑書けよ!ってことよね~(爆)

 

 

ただいま、沖縄旅行中!!  ←突然やね・・・

(これ、いつ御披露目になるのかしら?イチネンゴ・・・アリエル)

 

 

さかのぼる事、数ヶ月前の4月頃、

今年は四国ツーリングしようね♪

ってテッチャンと約束して、

休みを調整し続けた結果、

なんと、一週間のロングバケーションが私達、取れたんですよ!

 

7月19日出発。。。

 

 

 

 

ええ、台風5号ですよ。。。

 

四国、ずーーーーーーーと雨(泣)

 

過去にさかのぼる事、数年前。。。

 

雨の日にスリップして腕と足を同時骨折!

そんなこともありましたね~(遠い目)

 

やはりトラウマなんですね。

雨の日のロングツーリングは

気持ち的に穏やかではいられません。

 

ましてや、台風なんて・・・

 

出発4日前。。。

もう、バイク無理!!!!!

雨だけだったのに、台風って何?

 

で、折角の休み。

勿体ないよね。。。

 

考えたのが、百名城(°▽°)

覚えてます?タヌ家は百名城スタンプなるものを集める旅に出ていたんです。

あと、3城が集まらない・・・

そう、沖縄だけ残っていたのです。

 

車ならコケ無いでしょ!(≧▽≦)

 

 

台風の中、ドキドキしながら羽田空港。

(飛行機飛ぶの?)

 

結果は飛びました。

 

 

無事に・・・(私は揺れる飛行機にビビりすぎて胃痛が~)

那覇空港到着。

 

レンタカーで観光旅行しつつ、百名城しましょ~うね~(笑)

 

始めに向かったのは、古宇利島。

に渡る古宇利大橋を見に(笑)←マニアなの?

 

暴風の中、橋を眺めるも旅行ガイドブックのように

青い空、白い雲、青い海に架かる大きな長い橋!


f:id:maimaiyupi:20190813154907j:image

※借用写真です

 

って風には撮れないわね。そりゃ~

 

写真に撮るも、グレーの雨雲、グレーの海、長い橋、左右へなびくグシャグシャになった私の髪。


f:id:maimaiyupi:20190813155539j:image

 

これが台風の最中行った現実。

撮影中、雨が降ってないだけマシ(笑)

 

さぁて、とっとと98登城目の城跡へ向かいましょう。

 

今帰仁城跡(なきじんじょうあと)

 

なんと、世界遺産!

と始めは驚いていたが、

まさか、毎日世界遺産を見ることになるとは、

この時のタヌは、知るよしもなかった。。。


f:id:maimaiyupi:20190816135216j:image

 

城趾と歴史文化センターの共通券となってて

400円。

駐車場は無料。

(後で知ったけど、古宇利オーシャンタワーとか、古宇利ふれあい広場にて、前売り割引券が買えたらしい。)

 

百名城スタンプは受付建物の中にあります。


f:id:maimaiyupi:20190816135548j:image

f:id:maimaiyupi:20190816135740j:image

 


f:id:maimaiyupi:20190813160629j:imagef:id:maimaiyupi:20190816140825j:image
f:id:maimaiyupi:20190816140843j:image
f:id:maimaiyupi:20190813161043j:image

なんとも素晴らしい石垣。


f:id:maimaiyupi:20190813161230j:image
f:id:maimaiyupi:20190813161328j:imagef:id:maimaiyupi:20190813161359j:image

 

今まで見てきた城とは全く異なる石使いに、

異国を感じ、

ふと、万里の長城とはこのような作りなのか?(見たことないけどww)

と思ってみたり・・・

 

石垣の美しさ、曲線美に天気が悪いことなどスッカリ忘れ、写真を撮りまくってました。


f:id:maimaiyupi:20190813161816j:imagef:id:maimaiyupi:20190813161948j:image


f:id:maimaiyupi:20190816140939j:image

f:id:maimaiyupi:20190813162012j:image

 

やっぱり、城だったのね。

高台に有るのはどこも同じ・・・

山登りが無いだけ楽~(笑)

 

折角、ここまで来たし、

天気も悪いし、雨が降るし、

美ら海水族館に行ってみよう♪

(屋内だしね)

ってことで、水族館へ移動します。

 

ネットで見たら、どうやらローソンにて、

前売り割引券があるとの情報が!

しかし、ネット見なくても、道中のローソンの看板に、前売り割引券あります!って

書いてあるわ~(笑)

早速購入。

190円(1枚)のお値引きでした。

 

後で調べたら、古宇利へ向かう途中の道の駅だと、

250円(1枚)という割引もあるそうな。

良く調べてから行くことをオススメします。

 

美ら海水族館


f:id:maimaiyupi:20190816140244j:image

 

言わずと知れた有名な水族館。

ただこの日は、雨と風が強く、行き場を失った観光客がワンサカと押し寄せ、

魚やクジラを見てるのか、人の頭を見てるのか・・・といった具合。

(考えることは、皆一緒やね~(笑))

 

異国情緒溢れるヒトヒトヒト!

言葉もマチマチ。

 

ただひたすら疲れた(; ̄ー ̄A

これが本当の気持ち。

 

水族館は静かにノンビリ見たいですね。


f:id:maimaiyupi:20190816140502j:image
f:id:maimaiyupi:20190813163714j:imagef:id:maimaiyupi:20190813163621j:image

f:id:maimaiyupi:20190813163649j:imagef:id:maimaiyupi:20190816140339j:image

 

そして、ひたすら公園のようになってて

歩く歩く!


f:id:maimaiyupi:20190813165819j:image

 

沖縄の民家を展示してたり、

f:id:maimaiyupi:20190813165924j:imagef:id:maimaiyupi:20190813170014j:image

 

太陽は見えないのに、湿度と気温!

半端ない!!

汗が滝のように流れ、Tシャツもビッショリ。

帰りたい気分しか残らないという惨事に。



とりあえずお腹がすいたので、沖縄らしい物を食べよう(気分転換♪)ってことに。

 

で、思い付くのはソーキそば!

子供が修学旅行でハマって、毎日食べた。と教えてくれていたので、

これは食べてみなきゃ♪と、

早速、名護市で有名なソーキそばでお店を探してみます。(ネットは便利~)

 

名護市宮里にある

宮里そば

 

町の食堂♪って佇まい。

ひっきりなしに地元の人が来店してる様子。

こりゃ~

期待大!!(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ*

 

*三枚肉そば
f:id:maimaiyupi:20190816144834j:image

 

*ソーキそば
f:id:maimaiyupi:20190816144845j:image

 

もうこのビニールのテーブルクロスが

ザ!食堂!のイメージ♪

(↑そこ~?!)

 

ソーキそばには空の小皿がついてくるんだけど、

どうやら、骨付き肉のソーキそばは、

骨を取って、骨を小皿に置くらしい。

 

空の小皿見て、???ってなったわ。

取り皿???・・・ちっちゃ!って二人で笑いあったり・・・

 

ネットって凄いね。

ソーキそばの食べ方。ってのも書いてるよ~

しっかり読んでから食べました(笑)

 

好き好きみたいだけど、私はワイルドに骨付き肉のソーキそばの方が好みだったな♪

 

 

今夜の宿はここの目の前なんだけど、

食べに出かける体力なし(沖縄暑すぎ!)で、

素泊まりの為、夕飯の買い出しして行くことに。

 

旅を続けてきた結果、安定の食材が手にはいるイオンがタヌ家のお気に入り♪

早速、近くのイオンでググりますφ(..)

 

ありました!名護市のイオン!

お買い物♪お買い物♪

沖縄といったらオリオンビール(゜∇^d)!!


f:id:maimaiyupi:20190816151322j:image

 

子供が物凄く推してたミミガー


f:id:maimaiyupi:20190816151525j:image

↑大変に美味しすぎて、この後、10袋の大量購入することになる(テヘペロ)


泡盛も買って、宴は始まるのでした~

 

 

1時間後・・・


f:id:maimaiyupi:20190816151907j:image

 

はえーーーーーよ!

オリオンビール1缶飲んで

寝るなーーーーーーーーっ!

 

タヌの孤独な夜はまだまだ続くのでした。